うぐいす色と白練切の重ねで、
羽を休めているうぐいすを
表現しました。
うぐいすは、2月初めの
梅の咲く頃が初音となります。
さえずりは、3月頃と言われています。
●練切製
●白こしあん
●特定原材料:山芋
柳の一種。
早春に綿毛のような花穂をつけます。
山間部の渓流から町の小川まで
広く自生します。
花言葉は『自由』。
●練切製
●小豆こしあん
●特定原材料:山芋
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら